結婚披露宴後のお見送りの際には
新郎新婦様と親御様からゲストの皆様にドラジェ、プチギフトをお渡しします。
ドラジェはヨーロッパでお祝いごとの際に配られている糖衣菓子です。
お渡しするプチギフトにはお菓子が多いのですが
お菓子以外にもさまざまなものが選ばれております。
お菓子以外に選ばれているものには
スプーンや耳かき、扇子など実用的なものが選ばれています。
それぞれ、特別な意味、願いが込められています。
スプーンは「幸せをすくう」という意味や
「一生食べるものに困らないように」という願いが込められています。
耳かきには「幸せをかき集める」という意味がございます。
扇子は「末広がり」を意味する縁起物です。夏の結婚式ではとても喜ばれると思います。
結婚式で用いられる言葉、物には全て意味が込められています。
お二人がプチギフトに込められた思いや
お選びになったプチギフトに込められている意味をさりげなく伝えると
ゲストの皆様により嬉しく思っていただけるでしょう。