ウエディングケーキの歴史をご紹介します
ウエディングケーキの歴史をご紹介します

ウエディングケーキの歴史をご紹介します

結婚披露宴前半で皆様の注目が集まるシーンのひとつに

ウエディングケーキへの入刀がございます。

披露宴には欠かせないウエディングケーキですが、とても長い歴史があります。

227842bce8556f91785ac06075ef0ac8_s-150x150

ウエディングケーキの起源について、さまざまな説がございますが

古代ギリシャ時代に、繁栄を祈願して花嫁の頭上へビスケットをまいたことが一番有名な説です。

ビスケットの原料は当時の主食でもあった小麦です。

小麦に収穫や子宝に恵まれますようにとの願いを込めて花嫁にまくことで

繁栄を願っていたとされています。

 

現在のウエディングケーキの形に近づいたのは

イギリスのビクトリア女王がご成婚なさったころ、18世紀です。

豊穣を意味するぶどうなどのフルーツを加えて固く焼き上げたフルーツケーキを3段重ねたものでした。

ケーキの下段は当日、パーティに参加したゲストへ、

中断は当日欠席した方々へ、上段は夫婦の最初の子どものためという意味が込められています。

今でもイギリスでは上段を保管して第一子の誕生日か結婚記念日に召し上がります。

 

現在ではお二人でデザインした案から

オリジナルのウエディングケーキをご用意できる会場も増えてきました。

ウエディングケーキをご検討なさる場合には

デザインや味だけでなく、どのような願いを込めるかについても話し合ってみてはいかがでしょうか。

o0640048012925936052-150x150

ブライダルプロデュースAtelierそらまめ

コメントを残す